今回も宮城県石巻市、東松島市、相馬市に行ってきます。
6月19日出発です。
内容は、
・美容業務全般
・被災地を花でいっぱいにする。
・被災にあった美容師さんたちの再建のお手伝い。
・必要物資の運搬。
以上が主な活動内容です。
今日から準備でまたまた忙しくなります。
僕たちを待ってる人達の為にベスト尽くしてきます。
協力の出来る方よろしくお願いします。
投稿者「こばやし」のアーカイブ
返信
ボランティア二日目
次の活動場所の東松島市の国際村にて
この犬達も被災者。
しかも避難所で生まれた子犬達。
僕も愛犬のことが気になる。
昨日と同様、館長さんに挨拶。
活動開始。
昼すぎに終了。
松島で被災にあった酒屋を訪問し
泥にまみれたお酒を購入。
お店の人に『ありがとうございます。』と言われ
『頑張ってください』としか言えない自分に反省しながら
酒屋をあとにして
四日市に向かって出発。
夜の1時ごろ無事に家に帰宅。
今回のボランティアを通じて
宮城の被災者さん
スパッシュの遠藤さんならびにスタッフさん
石巻市、東松島市の美容師会の理事長、佐々木さん
僕達に協力して頂いたミラーブルーのお客様、
この場所をお借りして、
本当にありがとうございます。
クルーのみんな一緒に活動できたこと
誇りに思います。
ミラーブルーのスタッフ
心配かけてごめんなさい。
次回6月も頑張ります。
皆さん応援してください。
よろしくお願いします。
小林義典